NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
ケアを語り合う“ふらっとカフェ”第19回開催 &
同時開催! 詩彩画の会のお誘い
第19回 ふらっとカフェ@東久留米
日時:2013年12月7日(土) 午後1時~3時
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...
地域で療養されている方やご家族、 ケアにあたる方々の、
日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
たとえば
・家族が病気になってどうしたらよいかわからない
・治療中の不安を聞いてもらいたい
・大切な人を亡くした気持ちを聞いてほしい・・・ など
お気軽に「ふらっと」お立ち寄りください(参加費は無料です)。
<問い合わせ>
■東久留米白十字訪問看護ステーション
電話 : 042-470-7477 FAX : 042-470-7478
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
電話&FAX: 042-420-4008
留守の場合は 留守電あるいはFAXにてお名前と連絡先をお教えください。
お返事差し上げます 。
メール:
npopcsg@ac.auone-net.jp
-------------------------------------------------------------------------
※1〜2ヶ月に1回、土曜または日曜日に開催予定です。
※本活動は、公益財団法人三菱財団
並びに日本財団の助成を受けています。
-------------------------------------------------------------------------
同時開催!詩彩画の会
詩彩画の会へのご案内
一年の締めくくりに、自分の手と感覚を用いて作品を作り出す喜 びをご一緒にいかがでしょうか。ご縁があって佳き講師に恵まれ、 やさしくご指導いただけます。
日時:2013年12月7日(土) 午後3時半~5時頃まで
場所:ふらっとカフェ会場
募集:10名程度
参加費:無料(公益財団法人三菱財団の助成をいただいております)
゙用意いただくものは特にありません。
参加申し込み:材料準備がございますので、
下にあるFAX用紙 jpg をプリントしてお使い頂き
11月25日(月)までにお申し込みください。
FAX 042-420-4008
NPO法人 緩和ケアサポートグループまで
-----------------------------------------------------------
講師:松尾柳江(まつおりゅうこう) 先生
東久留米市在住、日本画家。
http://shisaiga.net
製作するもの
「梅の花」と「富士山」の年賀状
<問い合わせ>
■上記ふらっとカフェお問合せ先と同じです。
-------------------------------------------------------------------------

