NPO法人緩和ケアサポートグループ
設立10周年記念講演会記念特別公演小澤 竹俊(めぐみ在宅クリニック院長)
老いを生きる、病を生きる、
あらたな " つながり " を求めて
日時:2018年7月7日(土)午後2時〜4時30分
開場:午後1時30分
場所:成美教育文化会館 3階 大研修室
東京都東久留米市東本町8-14
最寄駅:西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
対象:一般市民、医療福祉従事者
定員:80名(申し込み先着順)
参加費:500円
※参加には事前の申し込みが必要です。
下記FAX申し込み用紙をお送り頂くか
またはお電話にてお申し込みください。
応募締め切りは6月28日(木)になります。
-----------------------------------------------------------
NPO法人緩和ケアサポートグループは...
医療や介護をとおしてつながった仲間たちが、2008年に設立しました。 東久留米市で「ふらっとカフェ」「ふらっと相談室」を開催し、身体やこころの不調、療養や介護の不安など を語り合い、肩の荷をおろせる “ 地域のみなさんの居場所 ” 作りをめざしています。 設立10年を迎え、これからのあらたな “ つながり ” を ご一緒に考えたいと願い、記念講演会を企画しました。
-----------------------------------------------------------
講師プロフィール
小澤 竹俊 めぐみ在宅クリニック院長
ホスピスでの豊かな経験をもとに、2006年めぐみ在宅クリニックを開設。 訪問診療医として邁進しつつ、全国各地の学校を中心に「いのちの授業」を展開。 2015年、一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会を設立し、理事に就任。現在に至る。 2017年3月NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演。大きな反響を呼んだ。
近著:
『死を前にした人に あなたは何ができますか?』医学書院
『苦しみの中でも幸せは見つかる』改訂版 扶桑社
『2800人を看取った医師が教える 人生の意味が見つかるノート』アスコム 他、多数
-----------------------------------------------------------
<参加ご希望の方は>
参加ご希望の方は下記
NPO法人緩和ケアサポートグループまで
お電話かFAXで、お気軽にご連絡ください。
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
電話&FAX: 042-420-4008
留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
お名前と連絡先をお教えください。
お返事差し上げます 。
メール:
npopcsg@ac.auone-net.jp 
-----------------------------------------------------------

場所は下記地図をご参照ください。