投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「緩和ケアサポートグループ」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
緩和ケアサポートグループ
kanwacare.exblog.jp
ブログトップ
NPO法人緩和ケアサポートグループ(PCSG)のブログです。
by kanwacare
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
November 2014
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
PCSGレター
お知らせです!
通常総会のお知らせ
ご挨拶
ふらっとカフェ
ふらっと手芸の会
希望の会
学習会
がんと共に生きる
未分類
リンク集です !
NEW LINK !
株式会社緩和ケアパートナーズのHPはここをクリック
河理事長が東大講師時代から、研究や教育に関して様々なサポートをしていただいた梅田恵さんが株式会社緩和ケアパートナーズという会社を設立されました。
梅田さんは、一般病院内で緩和ケアの活動をする日本で最初の「緩和ケアチーム」を軌道にのせた方であり、がん看護専門看護師という資格を持つプロフェッショナルです。
NPO法人緩和ケアサポートグループのHPはここをクリック
NPO法人緩和ケアサポートグループへのメールを送る
社会福祉法人東京老人ホームのHPはここをクリック
NPO法人スピリチュアルケア東京のHPはここをクリック
武蔵野ホームケアクリニック(東郷清児院長)のHPはここをクリック
ルンルンファーマシーのHPはここをクリック
めぐみ在宅クリニック(小澤竹俊先生)のHPはここをクリック
以前の記事
2019年 01月
2018年 11月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 04月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 11月
最新のコメント
あけましておめでとうござ..
by スタービーチ at 10:42
講演会ご盛会 & 緩和ケ..
by サイトウジョウイチ at 14:49
タグ
緩和ケア
(64)
東久留米白十字訪問看護ステーション
(42)
在宅ホスピス
(38)
ふらっとカフェ
(26)
高齢者ケア
(25)
ケアの心得
(24)
学習会
(16)
希望の会
(14)
癌
(12)
緩和ケアサポートグループ
(12)
カフェ
(8)
手芸
(7)
NPO
(6)
ふらっと立ち寄り
(4)
レター
(3)
アロマ
(2)
西久保コミュニティセンター
(2)
武蔵野公会堂
(2)
漢方医学
(1)
河正子
(1)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2014年 11月 ( 4 )
>
この月の画像一覧
ケアを語り合う第29回“ふらっとカフェ”へのお誘い
[
2014-11
-16 10:00 ]
がんと共に生きる〜その1〜 おしゃれライフアドバイス開催
[
2014-11
-11 17:04 ]
第10回ふらっと手芸の会 @ 東久留米へのお誘い
[
2014-11
-11 16:09 ]
ケアを語り合う第28回“ふらっとカフェ”へのお誘い
[
2014-11
-10 15:48 ]
1
ケアを語り合う第29回“ふらっとカフェ”へのお誘い
NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
ケアを語り合う “ふらっとカフェ” 第29回開催 &
同時開催 詩彩画の会のお誘い
第29回 ふらっとカフェ@東久留米
日時:2014年12月6日(土) 午後1時~3時
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
最寄駅:西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...
地域で療養されている方やご家族、 ケアにあたる方々の、
日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
たとえば
・家族が病気になってどうしたらよいかわからない
・治療中の不安を聞いてもらいたい
・大切な人を亡くした気持ちを聞いてほしい・・・ など
お気軽に「ふらっと」お立ち寄りください(参加費は無料です)。
同時開催 詩彩画の会
-----------------------------------------------------------------------------------
詩彩画の会(ふらっとカフェと同場所、時間も続きで開催します)
日時:2014年12月6日(土) 午後3時30分~5時頃まで
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
参加費は無料です。
-----------------------------------------------------------------------------------
講師:松尾柳江(まつお りゅうこう) 先生
東久留米在住、日本画家
ホームページは
http://shisaiga.net
製作するもの:羊、富士山、日の出の年賀状
ご用意いただくものは特にありません。
-----------------------------------------------------------------------------------
<参加ご希望の方は>
参加ご希望の方は下記
NPO法人緩和ケアサポートグループまで
11月25日までに
お電話かFAXで、お気軽にご連絡ください。
■東久留米白十字訪問看護ステーション
電話: 042-470-7477
FAX: 042-470-7478
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
電話&FAX: 042-420-4008
留守の場合は 留守電あるいはFAXにて
お名前と連絡先をお教えください。
お返事差し上げます 。
メール:
npopcsg@ac.auone-net.jp
-----------------------------------------------------------------------
※ふらっとカフェは1か月に1回(8月除く)土曜日開催です。
日程はお問合せください。
※ふらっとカフェは、公益財団法人太陽生命厚生財団、
日本財団の助成をうけています。
※詩彩画の会は、公益信託オラクル有志の会ボランティア基金
の助成をうけています。
-----------------------------------------------------------------------
場所は下記地図をご参照ください。
西口ロータリー右手のビルに沿って
線路方向に回り込み
道なりに国道234号線に出て左折
東久留米郵便局の向かいにあります。
タグ:
緩和ケア
高齢者ケア
学習会
みんなの【緩和ケア】をまとめ読み
▲
by
kanwacare
|
2014-11-16 10:00
|
ふらっとカフェ
|
Comments(
0
)
がんと共に生きる〜その1〜 おしゃれライフアドバイス開催
NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
がんと共に生きる 〜その1〜
おしゃれライフアドバイス
がん治療に伴う、
ウィッグ・まつ毛、眉毛、爪のお手入れ方法など。
男性の方もお気軽にご参加ください。
治療中、治療後におこるトラブル解消法はもちろん
毎日のお手入れ方法、頭皮マッサージ、肩こり解決法まで
楽しみながら学べます。
日時:2014年11月30日(日) 午前10時~12時
参加費:無料
場所:成美教育文化会館3階 研修室
東京都東久留米市本町 8-14
西武池袋線「東久留米」駅 (北口徒歩5分)
駅改札を出て左へ。
一階で降りずに左手の駅ビルの通路を進み
エスカレーターを降りると北口です。
定員:70名(FAX、お電話申し込みによる先着順)
下にある参加申込FAX用紙をご利用ください。
ご応募締め切りは11月23日(日)までにお申込ください。
定員を超えた場合のみご連絡差し上げます。
何卒、ご了承くださいませ。
参加ご希望の方は
参加ご希望の方は下記
NPO法人緩和ケアサポートグループ
FAX:042-420-4008にFAXまたはお電話でお申込ください。
留守の場合は留守番電話にメッセージをお願いします。
-----------------------------------------------------------
第1部:井上哲夫先生による頭皮ケア&育毛セミナー
井上哲夫先生
めざましテレビ、FRaU、はなまるマーケット等多数ご出演。
1952年、東京生まれ。
東京理科大学卒業後、総合化粧品メーカーに入社。
ヘアケア・スキンケア商品の研究開発部門で活躍し
1984年に日本育毛協会研究所長、
1995年に国際毛髪科学研究会会長に就任。
東洋医学を美と健康に応用する「理論漢方」オーソリティとして、
現在まで7,000店以上の理美容店で指導実績を持つ。
育毛研究25年、専門分野に執筆多数。生活習慣病予防指導士。
第2部:ウィッグ、まつ毛、眉毛について
-------------------------------------------------------------------------
※株式会社スヴェンソン後援
公益財団法人 笹川記念保険協力財団の2014年地域啓蒙活動
助成を受けて活動しています。
-------------------------------------------------------------------------
タグ:
在宅ホスピス
ケアの心得
高齢者ケア
みんなの【在宅ホスピス】をまとめ読み
▲
by
kanwacare
|
2014-11-11 17:04
|
がんと共に生きる
|
Comments(
0
)
第10回ふらっと手芸の会 @ 東久留米へのお誘い
NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
第10回 ふらっと手芸の会 @ 東久留米へのお誘い
日時:2014年11月19日(水) 午前10時~12時
作業時間は1時間半程度。その後、茶菓をいただきながらの歓談(自由参加)を予定
場所:東京都東久留米市本町 1-13-1 コンフォール 402 中神様宅
★ 会場にご注意ください(地図ご参照ください)
講師:菅原順子(日本手芸普及協会会員)
子供の頃から手芸がお好きで現在は刺繍でバッグや小物類
額装などの制作をなさっています。
制作するもの:リボン刺繍をあしらったコンパクトミラー
持ち物:刺繍針、糸切りばさみ等裁縫道具
道具のお貸し出しできます。
定員:7名
参加費:300円
※ この活動の一部は公益信託オラクル有志の会ボランティア基金の助成を受けています。
-----------------------------------------------------------
澄みきった青空の下、何をするにも気持ちの良い季節になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
いつも、ふらっとカフェにご参加くださいまして、ありがとうございます。
本日は、第10回手芸の会へのお誘い です。
前回の手芸の会では、麻の手提げ袋に白い糸とビーズで刺繍をし、
上品なバッグを 作成いたしました。
今回の手芸の会では、リボン刺繍をあしらったコンパクトを制作いたします。
持ち歩きにも素敵なコンパクトミラーです。
ぜひ、ご一緒に楽しいひと時を共有くださることを楽しみにしております。
-----------------------------------------------------------
<お申し込み&問い合わせ>
材料準備がございますので、別紙 FAX 用紙にて
11月 6 日(木)までにお申し込みください。
■NPO法人緩和ケアサポートグループ
電話&FAX: 042-420-4008
留守の場合は 留守電あるいはFAXにてお名前と連絡先をお教えください。
お返事差し上げます 。
メール:
npopcsg@ac.auone-net.jp
-------------------------------------------------------------------------
タグ:
緩和ケア
手芸
ケアの心得
みんなの【緩和ケア】をまとめ読み
▲
by
kanwacare
|
2014-11-11 16:09
|
ふらっと手芸の会
|
Comments(
0
)
ケアを語り合う第28回“ふらっとカフェ”へのお誘い
NPO法人緩和ケアサポートグループ
東久留米白十字訪問看護ステーション協働開催
ケアを語り合う “ふらっとカフェ” 第28回開催のお誘い
第28回 ふらっとカフェ@東久留米
日時:2014年11月15日(土) 午後1時~3時
場所:東久留米白十字訪問看護ステーション
東京都東久留米市本町 2-2-5 本町ビル1階
最寄駅:西武池袋線「東久留米」駅 (西口徒歩5分)
-----------------------------------------------------------
ご高齢であったり、がんを抱えておられたり...
地域で療養されている方やご家族、 ケアにあたる方々の、
日々の困りごとやケアのことなど、何でも語りあえる場です。
たとえば
・家族が病気になってどうしたらよいかわからない
・治療中の不安を聞いてもらいたい
・大切な人を亡くした気持ちを聞いてほしい・・・ など
お気軽に「ふらっと」お立ち寄りください(参加費は無料です)。
<お問い合わせ>
■ 東久留米白十字訪問看護ステーション
電話 : 042-470-7477 FAX : 042-470-7478
■ NPO法人緩和ケアサポートグループ
電話&FAX: 042-420-4008
メール:
npopcsg@ac.auone-net.jp
留守の場合は 留守電あるいはFAXにてお名前と連絡先をお教えください。
お返事差し上げます 。
--------------------------------------------------------------------
※1ヶ月に1回、土曜日に開催予定です(8月は除く)。
日程はお問合せください。
※この会は、公益財団法人太陽生命厚生財団、
日本財団の助成を受けています。
--------------------------------------------------------------------
タグ:
緩和ケア
東久留米白十字訪問看護ステーション
学習会
みんなの【緩和ケア】をまとめ読み
▲
by
kanwacare
|
2014-11-10 15:48
|
ふらっとカフェ
|
Comments(
0
)
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください